1
2
3
4
5
...
12
Next »
2025/04/01
お知らせ
つくしの思い出
New!
つくしを発見したので、利用者さんとつくしの思い出を聞いてみました。Iさん。「つくしはそんなに好きじゃなかったんよ。けど、時期の物じゃけぇ一回は作って食べとったなぁ。油で炒めて卵とじにしてな。好きじゃ...
2025/03/03
お知らせ
雛祭りの思い出
利用者さんに雛祭りの思い出をうかがいました。Mさん。「私が小さい頃は雛祭りしたわぁ。雛壇を飾って、雛壇の前におたまさんを並べて。雛壇は大人が1日かけて飾って、私達子供達はおたまさんに着物を着せて。雛...
2025/02/02
お知らせ
節分の思い出
2025年の節分は2月2日だそうです。立春が2月3日だからです。 節分は立春の前日と決まっています。 立春は、太陽の黄経が315度になる瞬間で1年の始まりとなる日だそうです。4年ごとに1日増やしたうるう年を設定す...
2025/01/01
お知らせ
新年のご挨拶
2024/12/27
お知らせ
今年も残りわずかとなりました。
2024/12/24
お知らせ
年末年始の思い出
利用者さんに年末年始のお話を聞かせていただきました。Mさん。「年末年始っていえばやっぱりおせちやお餅よねぇ。家族の分だけだったからそんなに量はつくらなかったのよ。四品ぐらいかしらね。田作りと筑前煮と...
2024/11/27
お知らせ
ダブルレインボー
11/27 16:00 西大島上空に虹がでていました。ダブルレインボーになることはとても珍しい現象だそうです。「 幸運が訪れる 願い事が叶う 」だそうです。珍しかったので幸運のおすそわけです♪
2024/11/26
お知らせ
秋と言えば
秋といえば...を利用者さんに尋ねてみました。S様「岡山の後楽園に行ったことかな。数年前のことだけど。姪と一緒に行ったのよ。一回も行ったことがなかったから。紅葉がキレイだったわぁ。ただ、駅からバスに乗...
2024/10/31
お知らせ
ハッピーハロウィン!!
あるヘルパーさんが作ってくれたので飾ってます。毎年恒例になってきました(*^^*)トリック・オア・トリート♪
2024/09/25
お知らせ
お祭りの思い出
神島はお祭りがありました。利用者さんにお祭りの思い出話を聞いてみました。Oさん「お祭りの日はなぁ、忙しかったんよ。親戚がぎょうさんきてなぁ。ご馳走を沢山作ってたんよ。神島の祭りは夜遅くまでしてるから...
1
2
3
4
5
...
12
Next »
- Powered by PHP工房 -