« Prev
1
...
7
8
9
10
11
...
26
Next »
2021/08/03
お知らせ
インターライ研修
7月31日土曜日本年度最初のインターライ研修を行いました。コロナ禍での研修ももう何度目かです。この度も「on line」での実施となりました。講師は、導入当初よりお世話になっている東洋大学の高野龍昭先生で...
2021/07/07
お知らせ
七夕喫茶
7月といえば七夕ですが、本日の喫茶は涼しげなようかん、ねりきりを準備しました。皆様の願いは一つ、新型コロナウイルスが収束しますように(*^。^*)
2021/06/30
お知らせ
利用者懇談会開催
令和3年度利用者懇談会を開催しました。今年度の施設の方針説明や新型コロナウイルスに対する情報提供など活発な意見交換を行いました。感染対策を行い利用者さん同士の距離を取りながら実施いたしました。
2021/06/21
お知らせ
新しく仲間が増えました👍
6月21日より新しくインドネシアよりEPA(介護福祉士候補生)が働く事になりました。ロマドン ヌル ハリムさんイクラル マハルディカ プラティウィさんの2名です。よろしくお願いします。ロマドン ヌル ハリムさ...
2021/06/14
お知らせ
〇〇わり?
2019年からはじめたちぎり絵。この「コロナ禍」でも作品作りは続いています。本年も引き続き南先生にご協力いただいております。また作品が完成、出来ましたらご報告させてください。只今、作成中!!
2021/06/06
お知らせ
ウェブで面会(⋈◍>◡<◍)。✧♡
新型コロナウイルス感染症の影響で面会が出来ない日々が続いておりますが、こうのしま荘では、ZOOMを使用しウェブでの面会を行っております。ご家庭と施設とを繋ぎ画面上での面会になりますが、久しぶりの会話に...
2021/05/30
お知らせ
MOW、半年が過ぎようとしてるけど。
もう半年が過ぎそうなころにと思われるかもしれませんが、牛の絵馬できました。なぜ今頃と思われるかもしれませんが、これには、わけがありまして・・・・時をさかのぼること1年と半。2019年の10月に報告...
2021/05/14
お知らせ
どうしたものかと
利用者さんに見てもらおうと乃里秋の卵をそのままにしておいたら・・・・見事に割れていました。卵についていろいろ考えをめぐらし、「何がベストか!!!」てな意気込みもろとも卵は、乃里秋にあっけなく砕かれ...
2021/05/12
お知らせ
これは何かと
それは突然でありました。午後の仕事も終えふと乃里秋(すっぽん)の様子を覗きに行くと白い石?昼間水槽の水替えをした時には、なかったよなーぁ。なんだろ?ひょっとして卵?こんな困ったときには、報・連・相...
2021/04/03
お知らせ
お花見会
感染防止を考えながらお花見会を行いました。各フロアでの開催となりましたが、満開の桜の下、職員の工夫もあり楽しいひと時となりました。
« Prev
1
...
7
8
9
10
11
...
26
Next »
- Powered by PHP工房 -