« Prev
1
...
7
8
9
10
11
Next »
2017/07/10
お知らせ
縁の下の力持ち
スタッフノートをご覧いただいてありがとうございます。 本日は、重要人物をご紹介したいと思います。常日頃、我々の影となり、本当にご本人は、目立ちません。むしろ目立つことを避けているような節もありま...
2017/07/03
お知らせ
スイカの仲人さん
みなさん、スイカの受粉を知っていますか?僕は、利用者さんから教わりました。「へーそうなんだね。」と相槌を打っている間に素早く行われ、写真は撮れませんでした。残念( ;∀;)しかし、その姿は、凛々しく、心...
2017/06/29
お知らせ
サツマイモと珍客来訪
梅雨らしい空模様が続きジメジメした空気になっていますね。ここで空気を変えるフレッシュな情報を提供したいと思います!!先日、特注の大きくて深いプランターを作っていただきました。実はこのプランターただの...
2017/06/22
お知らせ
キュウリ採れました。食べました。
キュウリ採ったどー、と食べちゃった、報告です。先日来からお知らせしているプランターの野菜たちですが、利用者の皆さんのおかげでついにキュウリに1つ実がなりました。そこで利用者さんと共に収穫し、塩もみに...
2017/06/21
お知らせ
おやつは偉大だ
6月20日、21日におやつ会を行いました。くらしき作陽大学の実習生さんと一緒に利用者さん、リハスタッフ(スイーツ男子)、管理栄養士でおやつ作りを行い、楽しい時間と甘味を満喫しました。実習生からのメニュー...
2017/05/31
お知らせ
キュウリ育ちました。
皆さんお久しぶりです。暑さが日に日にましていますが、いかがお過ごしですか?先日は、キュウリとトマトを植えたとお伝えしましたが、実はほどなくして利用者の方にさらに夏を感じてもらおうとスイカも植えてみ...
2017/05/26
お知らせ
答え
歩幅は、年齢に応じて狭くなるのは、感覚的に理解できると思います。私自身は今現在、体感中です。歩幅の減少は、「転倒」の原因となります。歩幅が狭くなる原因は、下肢筋力の低下、視覚、精神的な影響など様々...
2017/05/09
お知らせ
リハビリ室の衣替え
本年度も始まってはや、1ヵ月過ぎました。リハビリ室にも新人職員が配属され、新鮮な空気が満ち満ちています。と言う訳で、リハビリ室もフレッシュ化を図るため、新年度の衣替えを行いました。今回も、家にあるも...
2017/05/08
お知らせ
キュウリはじめました。
立夏も過ぎ緑の深さが増していく季節となりました。リハビリ室にも緑が欲しいなーと思い立ち、キュウリを植えてみました。キュウリだけではさみしいので、トマトも。利用者さんのリハビリ室にくる理由が、「キュ...
2017/03/30
お知らせ
答え
「立つ」練習の中で感触も意識してもらうために作っていただきました。素材は、フローリングやバスマット・絨毯・座布団・人工芝など家の中にあるものです。 日常生活の中、足に触れるものは、様々です。段差に...
« Prev
1
...
7
8
9
10
11
Next »
- Powered by PHP工房 -