« Prev
1
...
7
8
9
10
11
Next »
2017/11/23
お知らせ
あれやこれやと
皆さん、勤労感謝の日はどのように過ごされましたか?日々のお勤めご苦労様です。先日の勤労感謝の日、リハビリ室での一場面をご紹介します。 元々、リハビリ室での作業の一つとして、コーヒーの豆かすをお茶パ...
2017/11/14
お知らせ
君の名は。
どんな動作でも自立していただくためには、様々な視点が必要となります。大きく3つに分けて身体機能面、精神・認知機能面、環境面となります。各々を評価・分析・統合し、アプローチをしています。 この度は、...
2017/11/09
お知らせ
立冬も過ぎ
朝晩の冷え込みが増してくるころみなさんいかがお過ごしですか。当施設の野菜たちは、利用者さんと虫たちに愛されすくすくと育っています。朝露の輝くキャベツたちは、とても美しく我々に、楽しみを提供してくれ...
2017/10/12
お知らせ
まーまびーて
突然ですが、大根が芽吹きまして、利用者さんに「いつ頃間引けばよいですか?」と大根の近況報告とご相談をさせていただくと、「もうえかろう。」というわけで「まー、まびーて」とお願いした次第です。とてもか...
2017/10/03
お知らせ
特注プランター 改 (プロバンス風)
大根を植えよう。サツマイモの収穫も終わり、次の目標は大根です。 そこで特注プランターも模様替えを行いました。雨にも負けず、紫外線にもめげず、頑張っていたプランター、この度補修され生まれ変わりました...
2017/10/01
お知らせ
ワッショイ、芋ほり
突然ですが、みなさん。「おおきな おおきな おいも」という絵本をご存知でしょうか?私は、保育所~小学1年生の頃に読んでいたのですが、こんな芋ほりがしたいと読む度に思いました。 先日、当施設の芋畑(...
2017/09/27
お知らせ
言い忘れてました。
野菜作りは続く。夏野菜の好評をうけ、再び、野菜の成長を利用者様と分かち合おうと独断と偏見で、ブロッコリー・キャベツ・ニンニクを植えてみました。苗の植え付けは、利用様の手を借りて行いました。みなさん...
2017/09/11
お知らせ
わいわい !(^^)! がやがや \(*´▽`*)/
当施設のリハビリ室の一角、お昼過ぎにはにぎやかになります。テーブルの上には、利用者さま毎に多種多様な作品が出来上がります。嬉しいことに、ほぼ同じ時刻に自ら来られる利用者さんもおられます。「行っても...
2017/08/03
お知らせ
盛夏の頃
盛夏の頃、みなさんいかがお過ごしですか。私は少々夏バテ気味です。そんな私に活を入れてくれたお話です。 またまたキュウリなのですが、7月の初旬、暑さを倍増させるコンクリートの照り返しにより、キュウリ...
2017/07/18
お知らせ
早いもので、
博多華丸・大吉の漫才で、「よその子とゴーヤーは育つのが早い。」の行がありますが、うちのスイカも育つのが早いです。しかも、孝行ものです。育った姿が、分かるように、リハビリ室内から一目でわかる場所にい...
« Prev
1
...
7
8
9
10
11
Next »
- Powered by PHP工房 -